上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
line
もう何年ぶりになるのかも分からないほど、
久々すぎるライブ。
KOBUKURO LIVE TOUR 2013
One Song From Two Hearts supported by glico
@京セラドーム
熱い想いの37,000個のHeartが集いました。

今回は参加は、ほんとに全然想っていなかったもので、
急遽降って湧いたようなお誘いのお陰で叶いました。
それに伴って、兵庫・香川・岡山のお友達と待ち合わせをしました。
早い目に大正駅で落ち合って、イオンでお喋りの時間を過ごし、
開場待ちをしました。
途中、ツアトラ激写。






地元大阪&ツアーファイナル、そして、復帰後初のツアーとあり、
コブクロの意気込みは凄いもの。
EN.の『桜』では、バックにオーケストラが。
一瞬、え?見間違い?と想うほどでした(^_^;)
感想は、、、私の拙い表現力では到底無理なので割愛(^_^;)ということで。
セミファイナルの銀テープのお裾分けをしていただきました。

(恒例の)地元のお土産(交換)もいただきました。

想いもかけぬ倉敷のKさんにお会いできたことが、サプライズでした。
初めましてさんの富山の方、横浜の方ともお話ができました。
これだけの人数の中で、さりげなく擦れ違った、
名古屋のSちゃん&大阪のPさん。
お互い、「おぉーーーっ!」と声を挙げ、驚き合いました。
(みんな、ファン続いているやん)と心の中で想いましたって。
ABC高校野球応援ソング『ダイヤモンド』、
MIZUNOタイアップCM"野球やろうぜ。”『One Song From Two Hearts』、
glico2段熟カレー『未来切手』と、
この暑い夏を熱く彩ってくれそうです。
目も気も離せないですね。
心の時計の竜頭を回しに出かけた一日でした。
スポンサーサイト
line
よかったですね・・・・ 同じ日じゃなかったけど、同じ想いで、同じ空間で、待ちに待った、コブクロライブ、本当に楽しい時間、過ごせました。
いろんな写真、皆、一昨日、見た風景です。
暑くて、すごい混雑・・・・ 始まるまでに、疲れてしまった私だけど、二人の、楽しいライブ、気がつけばノリノリでした♪
たくさんの出逢いが、あって、よかったですね。倉敷のKさん って・・・私も、知ってる、あのKさんですよね! 懐かしいなぁ・・・・ また、コブクロ同窓会? したいですね。
たくさん笑ったライブ、でも、「桜」の前奏・・・ 思わず、涙・・・ の私でした。
高校野球が、始まれば、毎日、二人の声が聴けますね♪
そして、CMでも♪ 嬉しい夏、元気、もらおう・・・・・・
ruruさんこんにちは♪
わぁぁ~(*^^)☆
「いいな~」と、おもわず声出しました
何年か前の銀テープ・・
うれしいおすそわけと、
この手で掴んだのとが2本。。宝物です☆
うどん県の消しゴムに興味深々!
ruruさん
コブクロライブ ファイナルで
「はじめまして♪」させていただいた、
富山のsatomiです(*^^*)
昨年のコブクロFMLで出逢った倉敷のKさんと
21日に約束の再会!
そして今回、Kさんを通じて
ruruさん達と出逢い、お話できて
とても楽しく心に残る遠征になりました(^^♪
大人可愛い小物のお土産、
ありがとうございました!
大切にしますね(^。^*)/
雑貨が大好きなので、またあそびにきます♪♪
思わぬファイナル参加でご一緒出来て嬉しかったです^^
開演までのおしゃべりを満喫して「今日はお茶会だったかしら」と今からライブが始まることを忘れてしまうほど楽しい時間でした。
ファイナルライブは言うまでもなく最高のライブでしたね!!
アリーナ前方ブロックだったのに私達の手元にはギンテープが落ちてこず、思わず顔を見合わせてしまいましたね^^;
花道は無かったけれどアリーナに降りてきてくれて間近で見ることができましたね。
どれも大切な楽しい思い出になりました!
本当にありがとうございました!!
皆様へ ご訪問ありがとうございます。

hideさんへ
一日違いでしたね(^_^;) でも同じ想いで同じバショへ
駆けつけるということは、一緒でしたね♪
そして、暑い中、混雑の中、疲れきったというところも
一緒ですね(笑)
倉敷のKさん、そう、あのKさん!です。
まさか会えるなんて想っていなかったのでびっくりでした。
同窓会したいよね、本当に。 hideさん言い出しっぺで
やってください!
CMとかでも会えそうだし、高校野球、愉しみが
倍増ですね。

あまいろさんへ
行ってきました~♪
暑さが敵なので、自信なかったのですが、
想い切って阪和線乗り込みました!
銀テープ、宝物ですよね。
うどん県消しゴム、おもしろいですね。
でも私・・・使えず宝物箱に直行しそう(笑)

satomi☆さんへ
ご訪問いただきありがとう、とても嬉しいです。
Kさんとご一緒されていて、Kさんとは
古い仲だと想いました(笑)が、昨年からなんですね。
でも それもきっと 偶然ではなく必然の出逢いだった
のだろうって想いますね。
そして、私たち(おばちゃま族)との出逢いに
繋がったのだろうと(笑)
こういう縁、って本当に不思議ですね。
どうぞこれからもよろしく。
いつでも遊びに着て、ゆっくりくつろいでくださいね。

なでしこさんへ
今回は、丸一日お隣で一緒に過ごしていただいて
ありがとうございました。
住んでいるバショとか年令とか・・・
そういうこと関係なく、【想いが一緒】という
共有することが同じだということが、
壁を感じることのない、至福の時間を作ってくれますね。
またいつか、早いうちにお会いできる機会(ファンフェスとか)が
あるといいですね。
お世話になりました、ありがとう。
皆様、コメントありがとう。
コブクロに関わらず、私のものづくりに対しての
感想などもまた寄せていただけると嬉しいです。
コブクロや馬場さんもそうだろうけど、
【自分が生み出したモノを世に出す】ことは、
【誰かの声】(世の中の声)をもらうことで、
確認できる、というのは、私も同じ。
よろしくお願いします
♡~♡
おはようございます~(*^^*)
素晴らしいお仲間たちですね♪
想いを共にした なんていうのかな?うまく言えないけど、素晴らしいな♪
読ませてもらってるだけでも ワクワク してきました(*^^*)

おはようございます。
フルでのお仕事ご苦労様です。
無理せずにね。
そうなんですよ。 不安を少し抱きながら行ってきました。
久々ライブ。 この暑さの中、少々きつかったですが、
そこは、Heartの熱さでカバー。
共有するバショ・時間。
本当に大切なことだし、嬉しいことです。
参加できてよかったです。
line