上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
line

イチロー選手4,000本安打という偉業を記した一面記事。
日米通算22年…がんばり続けた証。
数字だけではなく、そこへ辿り着くまでのがんばりのプロセスが、
真実(ほんとう)に大切なのだと想います。
結果は、そこへついてくるもの。
胸を張れる、がんばりのプロセスを積み上げてゆきたいですね。
何故か、ふっと刺繍をしようと想った。

ひと頃は、凝ってやり続けていたのだけど、
細かい作業で、目が疲れるようになり、しばらくは止めていました。
これまた、新たな季節を前にして、気分的に違ってきたのでしょうか。
また、刺繍がしたくなりました。
この紺色とブルーグレーの色糸の刺繍フレームは、
評判がよかったのですね。
しばらくぶりに 刺繍もまた愉しめたらいいなと想います。
スポンサーサイト
line
イチロー選手の偉業は本当に素晴らしいですね。
口では簡単に「4000本安打」って言えるけれど、それを成し遂げる為にはどれほどの努力があったんでしょうね。。。
ただ一筋にその道を極めて結果を残すって誰にでも出来ることじゃないですよね。
クロスステッチ素敵~~
私も大好きでよく刺していました^^
私はキットを買います。糸も図案もセットになってるので楽チンです。
色とりどりに並んだ刺繍糸見てるだけでもワクワクします^^
作りかけで置いてるのあるから私も刺そうかな~ 秋になったら。。。
おはようございます~(*^^*)
同じ日本人として誇りに想います☆
日々前進、日々トライ。
ブルーいいよね~♪
そうそう この青さがいいのよ~(*^^*)
前にレッドワークって 赤の刺繍したけど ブルーワークって その青が この青です♪
大人の青ですよね~(*^^*)
私ブルーワークも大好きです。
渡もまたやってみたくなりました。
図案のラインアップ引きが 苦手なのよねぇ^_^;
でも ひとつひとつクリアしていけば また自分の力にもstepupにもなりますものね~(*^^*)
素敵な完成みせ見せてくださいね♪

おはようございます。
三日続きの雨の朝です。

なでしこさんへ
イチロー選手の素晴らしい活躍をこれからも
見続けていきたいですね。
クロスステッチされるんですねー。
キットだと きちんと計算されたモノだから
絶対素敵に仕上がりますよね。
私なんか、ほんとに初心者だから 込み入ったキット図案
などは、難しくてできないなぁ。
作りかけの作品、是非是非手を入れてあげてください。
ずっと押入れの中で待ち続けているはず(笑)。
刺繍糸の色数って凄いし、ほんの微妙な色の違いに
驚くことがありますよね。 これだけの違いに染められる
のかという。
また、手芸について教えてくださいね。

すみさんへ
イチロー選手、以前はそれほど好きではなかったのですが、
ここ近年、クールさの中のお茶目さっていうのか(笑)に
惹かれるようになりました。 もちろん、がんばりの精神の
部分には間違いなくですが。
これからもがんばりを見続けていきたいですね。
ブルーいいよね。
ブルーワークって言葉もあるの? いいよね。
レッドワークも大好きです。
すみさんは、私なんかより数段上の方ですから!!
是非是非、取り掛かってくださいね。
line